知財創造教育コンセプト動画
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社動画制作の背景
言葉だけでは説明しづらく理解されづらいためイメージによる理解促進を念頭におきながら制作しました。
ストーリー
知財創造教育という「名付け」をし、課題自体も冒頭でしっかりと明文化することで、ターゲットの「考えていたことはこれ!」という共感を創り、モヤモヤをすっきりと明文化しつつさらに「課題の解決法」の導線まで提案しました。




制作のポイント
ターゲットそれぞれが持っている課題を明文化し解決するようストーリーを組み立て、情感に訴えられるようエモーショナルな表現を目指しました。
信頼のグローバル金融グループ”をめざす三菱UFJフィナンシャル・グループのシンクタンク・コンサルティングファームです。
関連記事
- Webサイト・ホームページ掲載
- 展示会・イベント